「iHerb(アイハーブ)」といえば海外のサプリが安く買えるというイメージしかなかった私ですが、ダイエットを始めてから何度もお世話になっています。
なぜなら、ダイエッターに嬉しいヘルシー食品やオーガニック食品が沢山あるんです!
ただ、あまりにもたくさんありすぎて、何を買えばいいかわからないよ〜!ってほど取り扱い商品が豊富なので、個人的におすすめな商品をピックアップしてみました。
わたしが8kg痩せたダイエット期間中も、たくさんお世話になったリピ買い品なので、よければ参考にしてみてくださいね^^
誰でも使えるiHerb5%割引クーポンのご紹介
アイハーブのお買い物の際に、下記の紹介コードをカート画面で入力すると5%オフになります。
せっかく購入するのなら割引になった方が絶対にお得なので、もし良ければ使ってくださいね。
紹介コード=CBQ2195
下のリンクからの購入でも自動的に割引適用になります
iHerbで買える!ダイエット中におすすめの食品をご紹介
【ウォルデンファーム】ゼロカロリーパンケーキシロップ
とにかく迷ったらまず買って欲しいのが、王道ですが、ウォルデンファームのパンケーキシロップ。
このシロップのすごいところは、糖質・脂質・炭水化物ぜんぶゼロ!
なのにちゃんと甘くて美味しい。
パンケーキシロップという名前ですが、私は毎朝ヨーグルトやオーバーナイトオーツにかけて使うことが多いです。
おから蒸しパンにかけてもおいしいし、とにかく万能。
罪悪感なく甘いものが食べれるので、冷蔵庫に必ずストックしてます。
【フラップジャック】プロテインパンケーキミックス
次におすすめしたいのがこれまたiHerbでは王道かもしれませんが、フラップジャックのプロテインパンケーキ。
「プロテイン」の名前の通り、1食でプロテインが20gもとれちゃう!
ダイエット中「高たんぱく」を心がけてから、たんぱく質をしっかりとることの難しさを痛感している方も多いのではないでしょうか。
私も結構意識してはいるのですが、それこそプロテインを飲んで補わないと、なかなか普段の食事のみで目標のたんぱく質量を達成できないんですよね。
でも、フラップジャックのパンケーキはおやつ感覚でたんぱく質を補えるし、なにより普通に美味しいです。
1つ目で紹介したゼロカロリーパンケーキシロップとの相性も抜群。
あまーいパンケーキを食べたい欲を充分満たしてくれます。
ちなみに、水のみで作れる商品なのですが、そのままの作り方だとモサモサするので、サイリウムをちょこっと入れるのが個人的におすすめです。
【アトキンス】キャラメルナッツチュー
これはもう、チョコ。スニッカーズそっくりな低糖質おやつです。
午後3時の甘いものが食べたい欲を完全に満たしてくれます。
食感もスニッカーズのようで、すごく甘い。
なのに糖質2g。総脂質も8g。食物繊維も6g入り!神か。
結構甘いので、わたしはコーヒーと一緒に食べるのが好きです。
スニッカーズを食べるなら、ダイエッターは絶対アトキンスのキャラメルナッツチューを食べるべきだと断言したい商品ですね。
iHerbでダイエッターが買うべきおすすめ食品:まとめ
今回は8kgのダイエットに成功した私がリピ買いするほど大好きなアイハーブのおすすめ食品をご紹介しました。
どれもアイハーブでは人気の王道な商品ばかりな気もしますが、買ってみると人気の理由がわかると思います!わたしも大好きな商品になりました^^
これいいな!って思った商品があったら、また随時更新していきますね。
iHerbのお買い物の際は、下記の紹介コードもよければ使ってください♪
紹介コード=CBQ2195
下のリンクからの購入でも自動的に割引適用になります