こんにちは!1年後に-10kgを目指す産後ダイエッターのうなぎです
産後のダイエットって、家事や育児に大忙しでなかなか運動する時間を確保できないですよね。
しかも若い頃のダイエットと違って、脂肪も落ちづらくて苦戦しがち。
なので、せめて産後ダイエットを効率化するアイテムに課金して少しでも楽にしよう!とサポートグッズに頼っています。
- ダイエットを効率化したい
- 他のダイエッターがどんなグッズを使っているのか気になる!
そんな人は、ぜひ見ていってください
ダイエットを効率化するサポートアイテム
骨盤矯正ガードル

産後ダイエット開始にあたり、一番最初に購入したのが骨盤矯正ガードル!
なぜなら、出産でゆがんだ骨盤を放置しておくと体に様々な不調が起こるからです。
- 生理痛、肌荒れ
- 腰痛
- 肥満
- O脚・X脚
- 便秘
など
今すぐ整えなきゃと思ってはいても、整体に行くには高いし時間もない。
そこで購入したのが、「産後・子育てママ専用骨盤ガードル【マジカルシェリー】」です。
マジカルシェリーは、
- 骨盤の引き締め
- ヒップアップ
- ウエストの引き締め
- 腰回りのサポート
・・・と、骨盤以外にもアプローチしてくれるのが、購入の決め手になりました。
わたしの一押しポイントが、トイレの時にホックが付いたベルトを外す必要がないこと!

ホックがいっぱいある補正下着って、外すのに手間がかかるのが嫌で履かなくなっちゃうんですが、マジカルシェリーならとっても楽ちんでした♪
ただ、デメリットも感じていて、履いているとウエスト部分がくるくると丸まってきてしまいます。

ただ、ウエスト部分が丸まってくる点に関しては、画像の通り大きいお腹に無理やり小さいサイズを履いているせいかなと感じています^^;
購入の際にウエストがピッタリぐらいでサイズを決めたのですが、ワンサイズ上でも良かったと後悔しています。
なので、これから購入する方はワンサイズ上のサイズの購入をおすすめします!
ちなみに、公式サイトからならサイズ交換保証と最大50%オフの特典があるので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてください
\ママ応援4大特典キャンペーン中 /
ステッパー

次にご紹介するのが、産前のダイエットに買ったステッパー。
ながら運動にとっても便利だったので、今回の産後ダイエットでも活躍してもらいます♪
わたしが使っているのはオアシスのツイストステッパー↓
自宅保育中であまり外に出れない時も、こんな感じで家の中で有酸素運動しちゃってます◎

ちなみにちょっと高いんですが、インテリアに馴染むデザインもあるみたい↓
私が使っているのは部屋の中でひときわ目立つピンク色なので、本音は木目調のステッパーに買い替えたいところです^^;
ウォーターボトル

続いて、水を意識して飲むようにしようと購入したのがタイムマーカー付きのウェーターボトル。
わたしたちの体は水分が60%を占めているため、水をたくさん飲むことは次のような嬉しい効果があります。
- デトックス
- 基礎代謝の向上
- 便秘改善
など
上記のように、水を必要量のむことで新陳代謝をスムーズにして老廃物を出しやすくしてくれるんです!
ちなみに、厚生労働省が推奨している「健康のため水を飲もう」では、1日に2.5リットルの水が必要とのこと。
食事由来でとれる水分が1リットルと言われているので、残りの1.5リットルはしっかり水分補給しなきゃいけないんです。
気を抜くと全然水分補給できてない時もありましたが、ウェーターボトルを購入してからは毎日1リットル以上の水が飲めているので、買って良かったもののひとつです^^

フォームローラー

続いて、筋膜リリースにかかせないフォームローラー。
妊娠前は毎晩ゴリゴリしてたんですが、妊娠中に破壊したので今回で2代目です(笑)
ちなみに、筋膜リリースにはこんな効果があります。
- 筋肉のこわばり、張りの解消
- 姿勢改善
- こりや痛みの解消
全身の筋膜の硬直・ねじれ・ゆがみを改善してくれるので、やった後は体がとってもすっきりしますよ✨
わたしが使っているのは1,000円ぐらいで買った安いやつですが、問題なく使えています◎
まとめ
今回は、産後ダイエット効率化のために活用している神アイテムたちをご紹介しました。
わたしの産後ダイエットはリアルタイムで進行中のため、また新たにアイテムを購入したら、随時更新していこうと思います
Instagramでは産後ダイエットの様子を発信しているので、よければ遊びに来てください♪
ではでは。